■仕切りなおし
(2006.7.24[Mon])
教育リーグ第1節の日程です。 ◆日程:8月6日(日) ◆時間:別途報告 ◆場所:奈良大都祁グランド
◆試合詳細: 第一試合 **** 対 **** 第二試合 **** 対 ****
尚、各チーム四名はグランド準備(運営説明等)の為、 午前8時30分に集合して下さい。試合開始時間については後日連絡します。 以上 トリキロ選手はGKでのスタメン出場が濃厚。【スポニテ】
■八尾>>>>>梅田
(2006.7.17[Mon])
ヴィレッジヴァンガードという店がある。きっかけはこのCDを買いに行ったことだった。そのときはごみごみした雑貨屋だなァと思っただけだった。 で、先日西武百貨店八尾行ったんですよ西武百貨店八尾。そしたらなんか「ヴィレッジヴァンガード」とか書いてあるの。で、入ってみたらこんなの売っててPOPには "天狗じゃ天狗の仕業じゃ" とか書いてあんの。うはwwwwwvipper丸出しwwwwwwwwwつーかこんなの分かる香具師どれだけいるんだつー感じ。他にもvipperぽいPOPがあったけど天狗のインパクト大きくて忘れちゃった。 梅田ロフト店にも行ったけど八尾の方が数段上だったお。 (余談だが何で八尾に西武百貨店があるんだろう?あと高槻も。電車走ってないのにな)
■セレッソ戦詳細案内
(2006.7.16[Sun])
長居スタジアムへのアクセスは ・地下鉄御堂筋線長居駅下車 ・JR阪和線鶴ヶ丘or長居下車 着けばどうとでもなると思う。 周辺には ・サンクス ・吉野家 ・ミスド ・ライフ(スーパー) マンガ喫茶もあるしお泊りもできるお。
■また焼けた
(2006.7.15[Sat])
教育リーグが延期になったため若干持て余し気味だったところへ他チームの試合へおよばれすることになってホイホイと舞洲へ出かけていったが、予定時間は9:00〜13:00。梅雨空を若干当てにしていたが、どこ吹く風のお天気。阪神高速がダダ混みのため時間に送れてグランド到着時点ですでにヤバい気配。 3チームによるリーグ戦で25分ハーフのため25分×4本ということ。今回加わるチームは人数少ないため呼ばれたと聞いていたが、実際にはおつりが来るほどメンバーが揃っていてターンオーバー制を敷けるほど。結果的に気温のこともあり、この人数でむしろOKだったわけだが。
1本目は4-4-2のフラットな中盤の左サイドを担当。トイメンの選手が突っかけてくるため応対に苦慮。センターの選手とポジションを入れ替わりながら失点につながるミスだけは何とかせずに前半終了。・・・・・・・・この季節のこの時間帯に25分はしんどい。かなりヤヴァイ。今回は各試合前半をやってしまってから後半を全部やる A-B前半 A-C前半 B-C前半 A-B後半 A-C後半 B-C後半 という形式だったのでハーフタイムが1時間ほどあったからよかったようなものの、奈良リーグは30分ハーフですよ。どうしてくれようか。こうして一度経験しておくとだいぶ違うだろうけど。それにしても大変だ。
後半は4バックのセンターに入り、ストッパーを務める。当たり負けしないかヒヤヒヤもんだったけれども、向こうがリードしていたからかもしれないが何とか0点に抑える。
少しだけ自信がついたかな。でもまだまだ精進しないと。
■サテライトガンバ戦詳細案内
(2006.7.8[Sat])
サテライトガンバ戦会場のガンバグランドです。 アクセスは、モノレール万博記念公園から徒歩でもいいんですが、モノレは高いので阪急茨木よりバスをお薦め。茨木の駅を出たら栄えている方側のバス乗り場の4番から113番か117番で「記念公園南口」で下車。 なお、茨木で飲み物、食料を買い込んでおくことをお薦めする。現地にはないから。アディオス。
つ【阪急茨木市駅発バス時刻表】【JR茨木駅発バス時刻表】
■第1節結果
(2006.7.2[Sun])
雨天により順延(´・ω・`) 芝生でやれる可能性が(´・ω・`)(´・ω・`)
|